MENU

川越市の外壁塗装・屋根塗装ならルーフカベドクターへお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-89-1152 受付時間 09:30~18:00(月/木曜日)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約 クオカードプレゼント中
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい

施工事例 外壁塗装・屋根塗替えなど施工事例をご覧下さい

HOME > 施工事例 > 外壁塗装 > 【川越市】 M様邸 屋根金属カバー・外壁塗装

【川越市】 M様邸 屋根金属カバー・外壁塗装

2025.10.16 (Thu)

施工後AFTER
施工前BEFORE

【川越市】 M様邸 屋根金属カバー・外壁塗装 施工データ

施工場所 埼玉県川越市
工事内容 屋根金属カバー・外壁塗装
施工価格 235万円
外壁材 サイディング
屋根材 ガルバリウム鋼板(穴空き25年 赤サビ20年保証)
外壁使用塗料 超低汚染遮熱シリコン無機塗料(期待耐用年数15~18年)
工事期間 約1ヶ月
工事完了月 2025年6月
付帯塗装工事 付帯塗装工事とは、外壁や屋根以外の部分を塗装する工事のことです。具体的には、雨樋や破風板、軒天、雨戸、戸袋、シャッターボックス、水切り板金などが対象になります。これらは日々の風雨や紫外線の影響を受けやすく、劣化すると建物全体の印象を損なうだけでなく耐久性にも影響します。外壁塗装とあわせて付帯部分を塗装することで、美観の向上と住まい全体の長寿命化につながります。
シーリング工事 シーリング工事とは、外壁の目地や窓まわりなどに充填されているゴム状のシーリング材を打ち替え・打ち増しする工事です。経年劣化したシーリングはひび割れや剥がれを起こし、雨水の浸入や建物内部の劣化につながります。新しいシーリング材に打ち替えることで、防水性を回復させ、外壁塗装の効果を長持ちさせることができます。

お客様コメント

屋根の老朽化や、外壁の色褪せ・細かなひび割れが目立ってきており、「そろそろ全体的に直さないと…」という不安と焦りを感じていました。見た目も気になっていたので、「せっかくやるなら、見栄えも良くして長持ちする施工にしたい」と考えていました。

そんな中、ルーフカベドクターさんに相談したところ、耐久性が高く、長期的な安心が得られるという点で、私たちの要望にぴったりでした。

現地調査や説明もとても丁寧で、職人さん達の対応も安心できるものでした。仕上がりも想像以上にきれいで、新築みたいだとと家族で喜んでいます。

お願いして本当に良かったと心から思っています。また何かあれば、ぜひお願いしたいです。ありがとうございました。

私が責任をもって担当しました

礒辺 欣也

将来のメンテナンス費用を抑えたい!

断熱・遮熱効果を高めて快適な住環境にしたい!

屋根・外壁ともに見た目にも高級感が欲しい!

そんなお客様の想いを形にした施工内容となっております。

ご要望を受けて、私たちは金属屋根材によるカバー工法と高耐久の外壁塗装をセットでご提案。

川越市は内陸に位置しているため、夏は最高気温が35℃を超える猛暑日があり、冬は最低気温が大きく下がる日も多く、1年の寒暖差が大きい地域です。特に冬場の朝晩の冷え込みは建物の外壁や屋根に負担をかけ、塗膜のひび割れや劣化の原因となります。こうした気候条件の中では、塗料の耐候性や防水性を考慮

した施工が建物の寿命を延ばすうえで欠かせません。

屋根にはガルバリウム鋼板を用いた金属カバー工法を、外壁塗装には超低汚染・遮熱機能を持つシリコン無機塗料を採用。

外観はチャコールグレーを基調にホワイトをアクセントとして使用し、外壁塗装によってシンプルかつ上質なデザインへと変貌。川越市内の住宅街の中でも一際目を引く印象的な仕上がりとなっています。

川越市で「安心・快適・美しい」住まいを目指す方にこそ、自信を持っておすすめできる外壁塗装事例です。ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

【施工内容】

川越市に建てられたこのお家は、築15年以上が経過し、屋根材の劣化・外壁の色あせやコケの発生が見られました。

特に屋根は経年劣化による防水性能の低下、外壁は塗膜のチョーキング現象や汚れの付着が顕著だったため、以下のような内容で工事を実施いたしました。

  • 屋根:既存のスレート屋根の上から、軽量で高断熱な金属屋根材「スーパーガルテクト」によるカバー工法

  • 外壁:耐久性・美観維持に優れた超低汚染型のシリコン無機塗料で塗装を実施

お客様のご希望としては、「長く安心して住める家にしたい」というご要望があり、素材選定にもこだわりました。


【使用素材の詳細】

■屋根材:IG工業「スーパーガルテクト」

裏面に断熱材を一体化したガルバリウム鋼板の屋根材。軽量・断熱・高耐久を兼ね備えています。

  • 軽量性:瓦屋根の約1/10の重さで、地震時の揺れを軽減。建物への負担を抑えます。

  • 断熱性能:硬質ウレタンフォームを内蔵し、夏は涼しく冬は暖かい快適な住環境を実現。光熱費削減にも貢献。

  • 耐久性:ガルバリウム鋼板ならではの高い防錆・耐候性。業界トップクラスの長寿命。

  • デザイン性:マットな質感と立体感ある形状で、モダンかつ重厚感ある外観に仕上げます。

■外壁塗料:超低汚染遮熱シリコン無機塗料

無機成分をベースにシリコン樹脂を配合したハイブリッド塗料。耐久性と美観維持に優れています。

  • 超低汚染性能:親水性の塗膜が雨で汚れを流すセルフクリーニング機能付き。長期間美観を維持し、再塗装サイクルを延長。

  • 遮熱性能:特殊遮熱顔料で太陽光を効率的に反射。夏場の外壁温度を最大5~10℃抑え、室内の温度上昇を防ぎます。

  • 高耐候性:期待耐用年数は15~18年。一般的なシリコン塗料の約1.5倍以上長持ちし、ライフサイクルコストを削減。

  • 柔軟性と密着力:細かいひび割れにも追従し、モルタル・サイディング・ALCなど幅広い外壁材に対応。

  • 防カビ・防藻:外壁の黒ずみや緑化を抑え、清潔で衛生的な住まいを長く保ちます。

施工前施工前Before
施工後施工後After
施工前施工前Before
施工後施工後After
施工前施工前Before
施工後施工後After

工事内容

  • 高圧洗浄
    高圧洗浄
    高圧洗浄は、塗料の密着性を高め、塗装の耐久性を確保するために欠かせない工程です。
    汚れたまま塗装を行うと、数年で塗膜が剥がれるなどの施工不良の原因になります。

    特に、古い塗膜の劣化によって発生するチョーキング(白い粉)や、カビ・コケ・藻などの汚れは、塗料の密着を妨げ、早期劣化につながります。

    どれだけ高性能な塗料を使っても、下地が整っていなければ本来の性能は発揮されません。
    そのため、塗装前の高圧洗浄は、美観だけでなく、品質を保つためにも非常に重要です。
  • 下塗り
    下塗り
    下塗りの目的は、塗料の密着性を高めること、そして素地の状態を整えることにあります。
    下地(壁材)にしっかりと染み込み、接着性を高めることで、塗膜の剥がれを防ぎます。

    また、表面の吸い込みムラを防ぐことで、中塗り・上塗りの発色が安定し、美しい仕上がりになります。
    劣化が進んだ壁面には、シーラーやフィラーを用いて強度を補強する効果もあります。

    下塗りを省略すると、塗膜が早期に剥がれるなどの施工不良につながるため、確実な実施が重要です。
  • 中塗り
    中塗り
    中塗りの目的は、塗装全体の耐候性・耐久性を高めることです。
    塗膜に十分な厚みを持たせ、紫外線や雨風などの外的要因から壁面を保護します。

    また、上塗りの定着を安定させる“緩衝材”としての役割もあり、カラーや艶の調整にも影響します。
    この工程で塗料本来の性能を引き出すためには、適切な希釈率と塗布量の管理が非常に重要です。
  • 上塗り
    上塗り
    上塗りの目的は、美観の向上、防汚性の確保、そして仕上がりの強化です。
    色味・艶・表面の均一さを整え、建物の印象を大きく左右する工程です。

    中塗りの上にしっかりと塗膜を形成することで、防汚・防水・遮熱などの性能を確実に発揮させます。
    上塗りの品質こそが、お客様に「綺麗になった」と感じてもらえる最大の要因です。
  • シーリング
    シーリング
    シーリング工事とは、外壁の目地や窓まわりなどに充填されているゴム状のシーリング材を打ち替え・打ち増しする工事です。経年劣化したシーリングはひび割れや剥がれを起こし、雨水の浸入や建物内部の劣化につながります。新しいシーリング材に打ち替えることで、防水性を回復させ、外壁塗装の効果を長持ちさせることができます。
  • 付帯部塗装
    付帯部塗装
    付帯部塗装とは、外壁や屋根以外の「破風板」「軒天」「雨樋」「水切り」などの細かい部分に塗装を行う工事です。これらの付帯部は、紫外線や雨風の影響を受けやすく、劣化が進行するとサビや剥がれ、ひび割れが生じる原因になります。
    付帯部も外壁と同様に塗装することで、建物全体の美観が整い、さらに防水性や耐久性も高めることができます。外壁塗装と一緒に施工することで、家全体のメンテナンス効果を最大化できるのが大きなメリットです。
  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

外壁塗装・屋根塗装専門店 ルーフカベドクターへようこそ

ルーフカベドクター
(日本建総 株式会社)

代表取締役 礒辺 欣也
YOSHINARI ISOBE

埼玉県川越市エリアを中心に、外壁塗装、屋根塗装専門店として地域密着でお客様に心から満足の出来る工事を手掛けてきました。
今年で愛する川越で45年を迎えました。
施工実績は雨漏り、屋根、外壁工事で7,000件を超え、これも塗装工事をご依頼いただける地域の皆さまのおかげさまです。

私たち一同は、工事をしていただくお客様のお家を自分の家だと思って施工にあたるように心がけて、3S活動(信用、信頼、親近感)を重んじて、忠恕の精神(おもいやり)、感謝の気持ちでお客様に接することを大事にして、これまで積み上げてきたお客様の信頼に恥じぬようこれからも先義後利を胸に刻み、利益より絆や品質を重視する熱い思いで頑張ります。

お住まいに関しては、7,000件を超える知識と経験でお住まいのドクターとして、2021年から屋根外壁工事専門店のルーフカベドクターを屋号として、より一層の雨漏りで困っているお客様、屋根外壁の塗装で悩んでいるお客様へ屋根外壁の専門医としてルーフカベドクターに関わる全ての方々へ、安心から始まり、ご納得してからの施工、喜び自然と笑顔になる仕上がり、最終的に新築以上の感動、満足感をご提供していくことを第一に考えて心を込めて工事させていただきます。

施工後にはルーフドクターに頼んで良かった!また、次回の塗替えもルーフカベドクターにお願いしたいとおもっていただけるように一日一生と思い一日の積み重ね、一日一日を大切に施工し、施工後のアフター点検もお客様との絆として大切にしてく所存です。
お住まいの小さなお悩みごとでもお気軽にご相談していただける住まいのドクターになれるように努めて参ります。

  • ルーフカベドクターショールーム アクセスマップ

    ルーフカベドクターショールーム

    〒350-1124 埼玉県川越市新宿町6丁目1-10
    TEL:0120-89-1152
    営業時間 09:30~18:00(月/木曜日)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-89-1152
    受付時間 09:30~18:00(月/木曜日)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 来店予約 外壁塗装ショールームへお越しください。 カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-89-1152 受付 09:30~18:00(月/木曜日)

お問い合わせフォーム

ルーフカベドクター 雨漏りに強い外壁塗装・屋根塗装専門店 ルーフカベドクター
(日本建総 株式会社)

〒350-1124
埼玉県川越市新宿町6丁目1-10
TEL:0120-89-1152

対応エリア

対応エリア図